おはようございます、鬼ヶ城の鬼ことLですッ!
普段は人の姿に扮しているのでご安心をッ!
さて、4月も終わりに近づき、明日から大型連休ッ!という方も多いと思います。
そんな中、鬼ヶ城でも春本番になってきましたッ!
4月30日に鬼ヶ城で桜まつりが行われますッ!
4/30(日)10:00〜16:00
場所:いわきの里 鬼ヶ城
ライトアップも5/7ま連日18〜20時の間おこなってますッ!
…ということで、さくらなう。のコーナー!


今回拡大版として多めに開花状況をアップしていきます!
まずは鬼ヶ城で観れるさくらのおさらいです。
このような種類が鬼ヶ城には植わってます。
これを見ながら下記の開花状況を確認してくださいっ!
ちなみに写真は4/27現在ですッ!
これを見ながら下記の開花状況を確認してくださいっ!
ちなみに写真は4/27現在ですッ!
まずは冬桜ッ! 満開ですッ!(ちょいと散り始め)
小松乙女!可憐な花を咲かせますが、現在7分咲きです
河津桜、咲くのが早い品種で現在8分咲き
紅枝垂、早咲きのほうで現在5分咲き
染井と同じ時期に咲く神代曙は7分咲き、ピンクがキレイです
やや遅めの八重紅大島はつぼみふくらむ
遅咲きで「緑色に花」を咲かす鬱金はつぼみふくらむ状態
遅咲きの紅華はもう少し先かな?
遅咲きの花笠はつぼみ膨らむ状態
GW明けに満開になる一番遅い関山はまだまだの模様
山桜も場所場所では開花しいい感じ
最後に紅豊ッ!
鬼ヶ城の主力の桜ですッ!
現在5分咲きで週末ちょうど見頃になってきましたよ!!
ざっと、こんな感じに徐々に「やや遅」が咲き始めている状態です。
拡大版でいろいろアップしましたが、これからゴールデンウイークにかけて見頃になってきますので是非とも桜の博物館鬼ヶ城に足を運んでくださいねッ!