おはようございますッ!鬼ヶ城の鬼ことLですッ!
普段は人の姿に扮してますのでご安心をッ!
気づけば秋本番ッ!ですね。
鬼ヶ城の桜の葉っぱはもう色づいてますッ!
桜は早目に色づきやすい…
そう、染井吉野や紅豊、冬桜の並木はもう、散りはじめなものも・・・

でも、たくさんの広葉樹は「上の方から徐々に色づいてきてますッ!」
台風が過ぎて一気に冷え込むようなのでこれからが見応えあるのでは?という感じです。
桜は早目に色づきやすい…
そう、染井吉野や紅豊、冬桜の並木はもう、散りはじめなものも・・・
でも、たくさんの広葉樹は「上の方から徐々に色づいてきてますッ!」
台風が過ぎて一気に冷え込むようなのでこれからが見応えあるのでは?という感じです。
紅葉は最低気温8度以下になると進むといいます、今週は寒い日が多くなりそうなので一気に色づきそうですね。
紅葉のライトアップは10/20〜11/12までの金土日ッ!
紅葉の見ごろは今年は少し早目で今週末ぐらいなのかな?という感じですッ。
紅葉の見ごろは今年は少し早目で今週末ぐらいなのかな?という感じですッ。
(昨年のライトアップの写真)
さて、本題ッ!
先週、町内の支援員さんたちと、春に咲く花などの定植をしましたッ!
赤のチューリップをスイセンをぎっしり4列ッ!
春には赤や黄色の花々が咲き誇りそうですッ!
そしてアジサイの定植もッ!
別の花壇の一列に植えていったのですが…
この苗?大きすぎてちょっとびっくりな状態ッ!
この苗?大きすぎてちょっとびっくりな状態ッ!
上の写真の右上はじっこにある小さなアジサイがこの夏に定植したのですが今回のはその7〜8倍はある、大人の樹。。。
「だいじょうぶかなぁ?」といいながら定植してきました。
「だいじょうぶかなぁ?」といいながら定植してきました。
アジサイは毎年数十本定植しているので、だんだんその数は多くなり、きっと数年後にはアジサイの名所になれるのかな?と感じますッ!
来年のカレンダーにもアジサイ入れてますぐらいですからねッ!
そして、球根を植えたその奥にある花壇では、夏前に定植したザル菊の花が咲き始めましたッ!
列ごとに色を変えて定植したのですが右から2列目だけは多国籍軍状態・・・
3列目の赤が咲きはじめ、他もつぼみたくわえてきているので見ごろは11月入るぐらいになりそうです。
もちろんコノイベントの時期はちょうどいい感じになってそうです。