2017年06月07日

【告知ッ!】鬼のビアガーデン、この夏開催ッ!

はようございます、鬼ヶ城の鬼こと、Lですッ!
普段は人の姿に扮しているのでご安心をッ!

先週 機密文章としてチラッとご紹介した件ッ!
豊洲に移転する某市場の資料顔負けののり弁加工を施してましたが…

解禁ですッ!
POPビアガーデン.jpg


やはり全部開放しちゃうと、なんかもったいない(おい!)
フルヌードよりセミヌードのほうがいいと言うしね(をいをい!)
チラリズム万歳!!(いいかげんにせえ!)


【ただいま不適切な発言があったことお詫びしますm(__)m】


ということで「鬼のビアガーデン」

7月15日〜8月19日までの「休前日」に開催ッ!
(POPに開催日記載してます)
7月のプレミアムフライデーもやります!
時間は17時〜21時半(ラストオーダー21:00)
鬼ヶ城のレストランと展望デッキ
お一人様1,000円(酒類1杯+おつまみ)
送迎は事前予約制で対応可。
こんな感じでの内容です。

そのまま宿泊もOK!ビアガーデン利用者限定オプションプラン
 朝食付き特別プラン 5400円(税込) も承ります。

暑気払いでも、宿泊時にも、高原でのビアガーデンを満喫してみてはいかがですか?



posted by 鬼ヶ城 at 11:49| Comment(0) | 鬼のつぶやき

2017年06月05日

【休館日設定ッ!】のお知らせッ!

こんにちは、鬼ヶ城の鬼ことLですッ!
普段は人の姿に扮しているのでご安心をッ!


今回は【きゅうかんび】のお知らせッ!


Lはマグカップが好きで結構呑んでしまうのですが、週2回程度ッ!休肝日を作りますッ!

それぐらいがちょうど身体にはいい感じに出ると思うのですが…


え?その【きゅうかんび】ではないッ?!

体調崩して救急車で運ばれ、「なんて日だ!!」と天を仰ぎ叫ぶポーズを決める…!
急患の日略して急患日!

その【きゅうかんび】でもない?!しかも無理やりだって?

まー、新聞や雑誌も時々休みますからねー、休刊日。

近くなったけどその【きゅうかんび】でもないぞ!いい加減に本題に入れ!


…ということで、本題に入ります。

いわきの里 鬼ヶ城では昨年夏から休館日を入れてました。
月一回程度、日にちはその時の仕事状況で考えていたのですが…

なかなか寸前の告知で浸透しきれない…というジレンマがあり…。

今月(2017年6月〜)より

第3火曜日 に固定します!

(但し、祭日やお盆などにあたった時は翌週に休館日を移行します。)

近々での休館日は・・・。

6月20日 7月18日 8月22日(15日がお盆のため4週に)9月19日 10月17日です。
休館日.jpg
こんな感じのPOPが川前の回覧にまわされます(6/10分として)ので地元の方はチェックチェックですぞ!

posted by 鬼ヶ城 at 16:52| Comment(0) | 鬼のつぶやき

2017年06月02日

【気分一新ッ!】鬼ヶ城レストランイメージアップ作戦ッ!

おはようございます、鬼ヶ城の鬼ことLですッ!
普段は人の姿に扮しているのでご安心をッ!

さわやかな高原の春の季節ッ!ということでここしばらくは爽やかな天気が続いてましたが昨日は1日中雨ッ!

雨の日の鬼ヶ城っていうの案外アップしてないなー、とちょっと撮影ッ!
(ただ単にL専用モビルスーtカメラが入ったのでその撮影テストだったりもする)

鬼ヶ城のききり荘からのカット。
(道路反対側には新たに花を植える場所を設置)
CIMG0012.JPG


ききり荘とレストハウスの間にある川(人工)
普段は干上がってますが雨降ると水が流れます、台風明けなどは1週間ぐらいいい感じで流れてます。

CIMG0013.JPG

来月後半には咲き誇るラベンダー畑ッ!
まだまだの様です。

CIMG0014.JPG


…と、すっかり「本題」を忘れてしまいそうになってましたが、カメラの描写力は…
安物なり、まずまずといった感じですかね。

【レストランイメージアップ大作戦ッ!】

鬼ヶ城のレストランです。
DSC_1028.JPG


何処を変えたかっていうと…

照明なんですッ!電球

今までは、ごく普通に「昼光色」の蛍光灯を使っていたんですが…。

「電球色」に変えますッ!
先月より新戦力として加わったNさんがガンガン付け替えてくれてます^^タノモシイ!
CIMG0010.JPG


新旧の色合いはこんな感じッ!
手前が電球色、奥が昼光色、写真でも色の感じがわかりますかね?
(ちなみに非常灯は蛍光色です)
CIMG0011.JPG

(ちなみに消防法で非常口は電球色にはできないらしい…無念ッ!)

CIMG0009.JPG

こんな感じになりました(わかりやすいように暗めに撮影)


なんで、電球色か?

@ ききり荘の木の内装のイメージに合うから
A ききり荘の外観から見て夜の雰囲気が綺麗に見えるから。
  (早く写真撮らないとな)
B 暖色系のほうが料理がおいしく見えるから(視覚的効果)

その他いろいろありますが、思い切って雰囲気変えていきますよ!


最後にッ!来週には公開できますがッ!

夏にとある「大作戦」を実施予定ッ!
某TランPばりに情報を漏えい先行公開します!

これが機密(ばればれ)POPッ!
ビアの何か.jpg



詳しくは来週の更新にてッ!




posted by 鬼ヶ城 at 09:32| Comment(0) | 鬼のつぶやき

2017年05月25日

鬼ヶ城!廊下掲示物大作戦!」発動ッ!

おはようございます、鬼ヶ城の鬼ことLですッ!
普段は人の姿に扮しているのでご安心をッ!

ゴールデンウィークが終わり、遅咲きの桜もわずかを残して散ってしまい、今はツツジが綺麗に咲き誇ってます。
DSC_4011.JPG
(先週撮影)

そんな感じで、アジサイやラベンダーが咲き誇る「ちょっと前」のこの時期にいそいそと作業をしておりましたッ!

(ホントは昨年夏にやろうとして忙しさに忙殺されてちょっと時期間に合わなかった…なんてことはキニシナイデクダサイ)

「鬼ヶ城!廊下掲示大作戦ッ!」

鬼ヶ城の大浴場、宿泊棟には、ちょっと長い廊下を歩くことになります。
それぞれ約50mほどになります。

その廊下、白壁だけで結構殺風景な感じもあり、かねがねから何か展示できないか?と考えてました。
また、館内で少し楽しめる「何か」が必要なのも感じていたのであります。

昨年から2つの「キャッチコピー」で売り出しにかかっているのですが・・・
「さくらの博物館」「星ふるさと」
さくらのはくぶつかん.jpghosihurusato.jpg


これを使った展示にしよう!
ということで桜の季節終盤にはなりましたが、まずは桜の種類解説を大浴場へ続く廊下に貼りましたッ!

こーんなかんじ!

DSC_4000.JPG
DSC_4001.JPG

流石に長い廊下なのでA3サイズで20数枚あってもこの有様><、もうすこし賑わう感じにしたいのですが…
というわけで反対側に第2弾を作成中ッ!

DSC_0257.JPG

そう!星ふるさとのA3掲示物!こちらは30枚近い枚数にッ!

今日明日中には貼り付けできるかと思いますッ!

今後、宿泊棟への廊下も掲示物を貼っていく予定ッ!
鬼ヶ城でいろんな「楽しみ」を提供していきますッ!

まずは、大浴場へ、お風呂入りに来てねッ!(9〜17時入浴料400円)
posted by 鬼ヶ城 at 11:28| Comment(0) | 鬼のつぶやき

2017年05月09日

鬼ヶ城、桜「なう」情報。2017.5.9  と赤鬼ラーメン販売終了のお知らせ。



こんにちは、鬼ヶ城の鬼ことLですッ!
普段は人の姿に扮しているのでご安心をッ!


18425222_673051849545775_5608136113367944115_n.jpg


ゴールデンウィークが終わりすっかり世間では初夏の様相であります。

鬼ヶ城でも暑い日も出はじめましたが、まだまだ夜は5℃ぐらいまで下がる日も多いです。

桜の博物館として22種類の桜もあると、遅咲きの桜もあり、「これから見頃」という品種もあります。
2.22桜MAPパンフ_ページ_2.jpg

今年好反響だった「鬼ヶ城桜MAPの桜たち」
「遅」の品種が見頃になりました!!

まずは「紅華(こうか)」
18403528_673051539545806_8723225210397736072_n.jpg
18342047_673051552879138_6419534230041231791_n.jpg



続いて「花笠(はながさ)」
18301184_673051592879134_1454929807692546885_n.jpg
18402771_673051609545799_4418134717943486248_n.jpg

そして一番遅い品種の「関山(かんざん)」
18342040_673051629545797_995328108410896115_n.jpg
18300972_673051716212455_1507506949070140472_n.jpg


関山は鬼ヶ城の池の周りにあるので結構見ごたえあります!
18341876_673051762879117_8514920085735311767_n.jpg

そして「やや遅」ですが、珍しい「緑色の桜」「鬱金(うこん)」も満開ですッ!
18342509_673051792879114_7494279651384297447_n.jpg



18301808_673051819545778_6439916858970605995_n.jpg


今週末までは見頃である鬼ヶ城の桜、

福島「最遅」クラスのはまだ、ここに残ってます!!

いまからでもお花見に 鬼ヶ城に来てみてはいかがですか!
赤鬼.jpg
あと…
好評だった期間限定「赤鬼ラーメン」

販売終了 になりました。

ただし…夏場あたりに「パワーアップ」して再登場予定ッ!
そこまでのお楽しみってことでッ!
posted by 鬼ヶ城 at 17:17| Comment(0) | 鬼のつぶやき

2017年05月01日

鬼ヶ城桜まつり L目線レポートッ!

こんにちはッ!鬼ヶ城の鬼ことLですッ!
普段は人の姿に扮しているのでご安心をッ!

4月30日に鬼ヶ城にて「鬼ヶ城桜まつり」が開催されましたッ!

ワタクシL目線で勝手にレポートしてきますッ!

鬼ヶ城さくらまつり POP.jpg


鬼ヶ城さくらまつりにてワタクシLの役割…

「総合司会」(2年連続2回目)

Σ\(@o@)/⌒ヅラ! ナンテコッタイ!

ただでさえ、鬼なんだから、ほら、あの、にっくき桃御一行からもうまく身を隠さないといけないのに…!

…ということで鬼としてではなく、うまく人に扮して引き受けることに…


ま、基本台本読むだけで、あとは昼に波乱タイムがあるだけでまぁ、何とかなるさ!

この日の鬼ヶ城は最高気温22度雲一つない絶好の快晴。
気になってた桜は染井吉野と紅豊の2トップが満開とシーズンでも一番いい日にあたった感じ!

お客様の入りも順調に来ている。。。

そんな中まつりは10時から。
来賓の方々が来て、さあ、開会とマイクを持ち、「これから開会式を…」としゃべり始めた瞬間。。。。

「午前、10時 ちょうど です♡」と時計用にそばに置いていたスマホが時報をお知らせする!

しまった!マナーモードにしてなかった!!!!

競馬で完全にペース乱した馬が挽回することは難しいという。
開会式15分前に会長との会話で「いやぁ、プロ野球の外人助っ人のように最初にミスったら立て直せないよねー」としゃべったことが遠い記憶に思い浮かべるぐらい、カミカミの開会式の司会を演じる。。。

この後、祝辞を読む人が自分以上にカミカミしてるのを見て、やっとこさ落ち着きを取りもどしたものの。。。。
うん、ダレモミテナイミテナイ♪

まぁ、アセアセかきながら開会式を終えたら半分は役目は済んだもの。
この後の進行は2回目の経験でなんとかやっていく。。

いわき総合高校のフラダンス
18157037_1056410541158308_6046874139760576863_n.jpg

そして、昼になり昨年鬼門だった時間帯に突入する。
「郷土芸能・自由カラオケ」
町内外から7〜8つの演目、カラオケは予約していた5人が歌っていく、それを1時間半の時間でおさめるという感じ。

昨年は、「演目の方が来ない、演目の人がどこかへ行く、小間使いのようにいろいろ頼まれる(司会だってば)」で散々振り回されてきたのをスッカリトラウマに…。

今年は2人フォロー入れてもらい万全の体制をとる…ハズだったのに。
・遅れてきた演目者発生
・カラオケの入力と扱い方を司会中に聞かれる
・この時間に町内の別の人から電話が来る(マナーモードかけそびれてる)
・小間使いを頼まれる

やはりきたか…。。。。

ま、それでもうまくやりくりして何とかこなして乗り切りました。

と、ここまで完全に司会進行日記になっているので会場の様子などを…
18199511_1056410487824980_5049631404913613983_n.jpg
18193730_1056410471158315_1560337373748339137_n.jpg
18157935_1056410511158311_6794572987513764274_n.jpg
DSC_3866.JPG

最後にハズレなしの抽選会!
今年は自転車が1等!呼ばれなかった人もボックスティッシュがあります。
18157202_1056377781161584_7533036767499626632_n.jpg
DSC_3879.JPG

暖かく客の残りも良く、盛況の中まつりは終了しました!

さくらも満開、いい感じで終われたのでは?という桜まつりでした。
DSC_3802.JPG
DSC_3873.JPG


最後にッ!
鬼ヶ城の桜ライトアップが7日まで18時〜20時までやってます!
これは28日の写真ッ!
18118851_1055441441255218_1155966276589597489_n.jpg


次の記事(明日?)はさくら開花状況とライトアップ特集で行きたい…です^^
posted by 鬼ヶ城 at 14:39| Comment(0) | 鬼のつぶやき

2017年04月28日

【イベント告知ッ!】鬼ヶ城桜まつり(4月30日)&鬼ヶ城、桜「なう」情報。【2017.4.28】

おはようございます、鬼ヶ城の鬼ことLですッ!
普段は人の姿に扮しているのでご安心をッ!

さて、4月も終わりに近づき、明日から大型連休ッ!という方も多いと思います。
そんな中、鬼ヶ城でも春本番になってきましたッ!

4月30日に鬼ヶ城で桜まつりが行われますッ!

4/30(日)10:00〜16:00
場所:いわきの里 鬼ヶ城
春の祭り POP.jpg

ライトアップも5/7ま連日18〜20時の間おこなってますッ!


…ということで、さくらなう。のコーナー!
2.22桜MAPパンフ_ページ_1.jpg2.22桜MAPパンフ_ページ_2.jpg
今回拡大版として多めに開花状況をアップしていきます!

まずは鬼ヶ城で観れるさくらのおさらいです。
このような種類が鬼ヶ城には植わってます。
これを見ながら下記の開花状況を確認してくださいっ!
ちなみに写真は4/27現在ですッ!


まずは冬桜ッ! 満開ですッ!(ちょいと散り始め)
DSC_3770.JPG


小松乙女!可憐な花を咲かせますが、現在7分咲きです

DSC_3773.JPG

陽光 やや遅めの開花で、現在2分咲き
DSC_3771.JPG
河津桜、咲くのが早い品種で現在8分咲き
DSC_3774.JPG


紅枝垂、早咲きのほうで現在5分咲き
DSC_3775.JPG



染井と同じ時期に咲く神代曙は7分咲き、ピンクがキレイです
DSC_3781.JPG



やや遅めの八重紅大島はつぼみふくらむ
DSC_3767.JPG


遅咲きで「緑色に花」を咲かす鬱金はつぼみふくらむ状態
DSC_3763.JPG

遅咲きの紅華はもう少し先かな?
DSC_3769.JPG

遅咲きの花笠はつぼみ膨らむ状態
DSC_3777.JPG

GW明けに満開になる一番遅い関山はまだまだの模様
DSC_3779.JPG



山桜も場所場所では開花しいい感じ
DSC_3612.JPG


大山桜も開花し始めてきてます。
DSC_3615.JPG



最後に紅豊ッ!
鬼ヶ城の主力の桜ですッ!
現在5分咲きで週末ちょうど見頃になってきましたよ!!
DSC_3801.JPGDSC_3796.JPG






ざっと、こんな感じに徐々に「やや遅」が咲き始めている状態です。

拡大版でいろいろアップしましたが、これからゴールデンウイークにかけて見頃になってきますので是非とも桜の博物館鬼ヶ城に足を運んでくださいねッ!


posted by 鬼ヶ城 at 09:51| Comment(0) | 鬼のつぶやき

2017年04月18日

鬼ヶ城、桜「なう」情報。【2017.4.18】






こんばんは、鬼ヶ城の鬼ことLです。
普段は人の姿に扮しているのでご安心をッ!

鬼ヶ城の桜はこれからが本番ですッ!

先日やっとこさ一番手の冬桜が咲いたのですが…

冬桜(早)は4/18現在 7分咲き。
DSC_3612.JPG




なかなか咲かなかった河津桜(早)が17日に咲きました。
DSC_3615.JPG



ちなみに染井吉野(普通)もちょっとずつ膨らんできてます。
ワタクシLが推測するソメイの開花予想は4/23あたりかな?
DSC_3617.JPG


紅枝垂(やや早)もそろそろかな?

DSC_3620.JPG


こうしてみると来週あたりに(やや早〜普通)一気に咲きそうですね。

2.22桜MAPパンフ_ページ_1.jpg
来週あたりは1日おきぐらいで更新できるようにしますね。

モチロン、一番大事なイベントも迫ってますしね。
春の祭り POP.jpg


桜の博物館 鬼ヶ城の桜情報!よろしくですッ!
posted by 鬼ヶ城 at 23:09| Comment(0) | 鬼のつぶやき

2017年04月12日

【イベント】磐越東線全線開通100周年記念 春の川前まつり4/22に開催ッ!磐越東線にのって遊びに来てね!

おはようございます、鬼ヶ城の鬼こと、Lです。
普段は人の姿に扮しているのでご安心をッ!

週明けたのに週明けてなく外も暗いけど…なんていうのは気のせい気のせいと思いながら、眠い目をこすりながら記事を書いてるなんでよいこのお子さまは想像しないでくださいね、よいこの大人は、大人の世界あるあるだと思ってくださいw

さて、今回は鬼ヶ城は直接かかわってない(出店はします)件で、川前のイベントを…。

〜磐越東線全線開業100周年記念〜

春の川前まつり

日時 平成29年 4月22日(土)
   9:20〜14:00
場所 磐越東線川前駅駅前


春の川前まつり POP.jpg

ステージでは
富岡風童太鼓・郷土芸能・本田みどり&メタルバンドいわき
催しコーナーでは
ペーパークラフト・バルーンアート・川前の古い写真・動画上映・写真展・Nゲージ展示など…
こんな写真も…
川前駅古写真.jpg
こんな新聞も
EPSON014.JPG
一見の価値ありですよ!!(コッショリ)

物販は名物きじおこわ、鬼ヶ城からも出す予定です。
いわきの里 鬼ヶ城への送迎バスもあり!

くじ引き抽選会もあります!

内容盛りだくさんの春の川前まつり!是非ともお越しになってください!

あ!言い忘れたッ!

磐越東線応援企画ッ!として
9:10川前着の列車でご来場の方には会場で使える300円券を進呈します!
(いわき8:41発、郡山8:00発に乗ると9:10に川前に到着します!)
遊びに来るときは是非とも磐越東線で!!

是非ともご利用になってくださいね!!


posted by 鬼ヶ城 at 09:30| Comment(0) | 鬼のつぶやき

2017年04月10日

【開花宣言ッ!】鬼ヶ城の桜シーズンここに始まるッ!

こんばんは、鬼ヶ城の鬼ことLですッ!
普段は人の姿に扮しているのでご安心をッ!

本日4/10に鬼ヶ城の桜の一番早咲きの桜が開花しましたッ!
2.22桜MAPパンフ_ページ_1.jpg
今朝ッ!
本命である「冬桜」が10輪ほど咲いていて(おそらく昨日開花だったんだろうけど)まぁ、そこで「開花宣言ッ」をしましたッ!
17861726_1043250439140985_3354623922711120346_n.jpg
同じ「早」の河津桜は…
DSC_3506.JPG
もう、1〜2日ってところでしょうか。

来るかなーと思っていた「陽光」(やや早)は…
DSC_3503.JPG
こちらもあと1〜2日といった感じでしょうか。

その早咲きでチェックしていた桜をよそに、2番手で開花した桜がありましたッ!

4番目に書いてある「小松乙女」
DSC_3510.JPG

6〜7輪咲いていたので「2番目の開花宣言ッ!」の座GETだぜ〜!
とポ〇モンのサト〇状態に(心の中で)叫んでみました!

ここからが本当に早いのかな?

というわけで鬼ヶ城の中を桜モードのレイアウトに…。
17862368_1043250372474325_2024692491503500802_n.jpg
いろいろ情報書き込んでおきましたッ!

で、今回の目玉がコレッ!
17799344_1043250399140989_2919316411776674656_n.jpg

「鬼ヶ城 桜 開花状況!」

目立つ品種を中心に7種類の桜の開花状況を掲示するようにしてます。
早い〜遅いまで分散させましたが、今日開花した「冬桜」「小松乙女」は載ってないのでここではまだ開花状況にはなまるみたいなものはかけてませんが…。

今後、この情報をもとにアップしていきたいと考えてますので、どうか参考になさってくださいッ!

posted by 鬼ヶ城 at 19:03| Comment(0) | 鬼のつぶやき
Powered by さくらのブログ